2021年モデルKhodaaBloom/コーダーブルーム【RAILDISC/レイルディスク】 坂道の多い通勤・通学にベストなクロスバイク!
こんにちわ!
南草津駅から徒歩4分「自転車のクルミヤ」です。
本日はこちらのクロスバイクをご紹介!
メーカー:KhodaaBloom/コーダーブルーム
車種名:RAILDISC/レイルディスク
メーカー希望小売価格:64,900円(税込)
重量:11.4kg
変速:3×8speed
サイズ:400mm(適応身長15-170㎝) 440mm(165-180㎝) 480mm(170~190㎝)
コーダーブルームのRAILシリーズの中でNO1の販売台数を誇る「RAILDISC」。
メンテナンスが圧倒的に楽な油圧式ブレーキ等「信頼性の高いパーツアッセンブリ」と「価格面のコストパフォーマンス」が要因ではないでしょうか!
もうすぐ2022年度ですが、
・コロナの影響により延滞された2021年モデルが今後もまだ豊富に納入予定。
・2022年度は5000円ほど価格も高騰してきている事。 などからお買い得となる2021年度モデルを改めてご紹介です!

冒頭でも少し記載しましたが、ブレーキはMTBなど山道でもしっかり制動力を発揮する「油圧式ブレーキ」を装備。従来、自転車は鉄、もしくはステンレスのワイヤーでブレーキを調整してたのですが、油圧式はバイクや車と同じくオイルでブレーキを調整。毎日利用してもブレーキの引きしろが自動調節されるため、基本メンテナンスフリー。又、握ったときのタッチが軽く、よく効きます。ブレーキキャリパーも信頼性の高いSHIMANOが採用されています。 *ブレーキオイルは2年~3年で交換をおススメ。

自転車の軸ともなる部分のハブ軸も信頼のSHIMANO製。5万円代~6万円代のクロスバイクでSHIMANOハブを使っている車種はかなり少なく耐久面でも高評価◎

タイヤはKENDAのクイックローラー700×32mm。ひび割れ等も比較的おきにくく安定感のあるタイヤ。

スムースウェルディングが施された「キレイな溶接」と「1350gとロードバイク並みに軽量化されたフレーム。」メーカーロゴはリフレクト機能付きで車のライト等に反射してくれます。マットダークブルーのカラーは女性にも人気ですね!

RAILシリーズならではのライトを標準装備。cropsのSX8-1W(100ルーメン)は3080円(税込)と実際に単体でも販売している商品です。夜間に暗い道を走る時は300ルーメンぐらいある方がしっかりと照らしてくれますが、とりあえずは安心。

さらにスタンドも標準装備!
如何でしょうか?

なかなか抜け目のないバランスの良い「RAILDISC」。サイクリングメインで使用するなら軽量パーツ「RAIL700」の方が良いかもしれませんが、通勤、通学用としてはベスト。ほかにも「RAILDISC」より12000円ほど安いエントリーモデルの「RAIL700A(52800円(税込))」も通勤・通学用として人気ですが坂道の多い通勤・通学であれば価格差以上の価値がでるかもしれません。
店頭にて展示中ですので、実際に乗って、比べていろいろと検討してみてくださいね。
お待ちしております。
~自転車のクルミヤ~
滋賀県草津市野路町667番地5 THREE店舗1階
TEL 077-514-8908
URL
https://kurumiya.org/
営業時間 10:00~20:00
定休日 水曜日
出張修理も承っておりま~す!⇒
【こちらをクリック】 ~自転車出張修理のご案内~ 滋賀県(草津市/野洲市/栗東市/大津市/守山市)
【滋賀県地域限定のオンラインショップ】
下記のバナーからリンクできます↓
